【ボランティア活動の報告】
大学の一部活という範疇を超えてたくさんの人から応援してもらえるチームを目指し、キャンパスのある糸島での地域貢献活動を始めました。その一環として、毎月1日に行われているゴミ拾いに9月から参加しています。
選手の声🗣
佐藤大也(4年 ゲームキャプテン)
地域貢献活動の一環として取り組みはじめたゴミ拾いは、商店街の方とも交流しながら街も綺麗にできて、とてもいい取り組みだと感じました。今後もこういった活動を続け、地域に我々の価値を還元できたらいいなと思います。
土井諒(4年)
商店街の清掃活動を通して街の美化だけでなく、地域の方と交流でき、非常に貴重な体験をすることができました。
今後もこのような活動に積極的に参加します。
福山悠樹(4年 副キャプテン)
初めてこのボランティアに参加させてもらいましたが、僕たちを温かく受け入れて下さった糸島の方々、ありがとうございました。今後も九州大学サッカー部が地域に愛される、魅力あるチームになれるよう活動を続けていくので、応援よろしくお願いします。
0コメント