やめられないこと 馬場千尋

こんにちは。今回のブログを担当する2年マネージャーの馬場千尋です。
サッカー部の中では珍しい医学部保健学科看護学専攻です。

医学部は別で部活が結構あります。もちろん医学部サッカー部あります。
なのになぜ医学部の方にしなかったのか聞かれることも多いです。
正直特に明確な理由はなくて、ただ何と無く医学部というくくりが嫌だったし、サッカー部は他の部活に比べて強引な感じがないところが好きでした。

2年生になってキャンパスが違う大変さを実感しているけど、サッカー部だからこそ続けていけるし、後悔したことはありません。
サッカー部は全然ブラックじゃないのでマネージャーもうちょい入ってきて欲しいです。


前置きが長くなりましたがここから本題に入ろうかなと思います。

私は中学・高校時代バスケ部でした。
バスケは根本的にはサッカーと似ているところが多く、普段の練習を見ていてバスケしたいなーと思うことが結構あります。

ゾーンでの守備の仕方・ポストプレー・中へ入る入り方やタイミングなどサッカーをしたことがなくても理解できることがたくさんあります。

バスケをしていて面白いのは、まぐれとかじゃなく狙った戦術で数秒でも点は取られるし取れるところです。
また、コートが狭いので一生懸命頑張れば割となんとでもなる・・かもしれないところが個人的には好きです。
サッカーと違って攻撃に24秒ルールが設けられているところもポイントです。
時間稼ぎはできても24秒以内にゴールを狙わないといけないのでいずれチャンスは来ます。実際この間、残り数秒3点ビハインドの状況からスリーポイントで追いついて、この時は最高に興奮しました。

また、24秒ルール以外にも、バスケでは時間が1回1回止まるところ・リスタート時には隊形が整うまで待つところ・選手交代が何回もできるところ・反則による退場後にも交代要員を入れるところなど違う部分もたくさんあります。

これを見るとサッカーの方がなんだか大変そうですね。 

今はサークルにも入っていてこの間久しぶりに試合に行きました。
中高で散々バスケしてきてもう良いかなと思ってたのに結局やめられませんでした。
数ヶ月ぶりにバスケをしてやっぱり楽しかったけど、体がついてこなくてショックでした。練習します。
サークルとはいえ県内の大学が集まってリーグや大会が結構あります。
今年はリーグ登録費5000円も払っちゃったのでしっかり試合には参加していこうと思います。

よくわからないブログを最後まで見てくださってありがとうございました。
これで終わります。
 
 

馬場千尋の部員紹介です!是非こちらもチェック😆

次回の更新は6月3日月曜日、担当は四年竹下翔太郎です!
お楽しみに!!!

九州大学サッカー部 公式ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000