高校まで 井之川就祐

こんにちは、新4年の井之川です。
今回は今までのサッカー人生を振り返っていこうと思います。
 
はじめに注意しておきますが、このブログは特に結論もなく自分の過去を書きなぐっただけで、ほかの人みたいに熱い文章は書けませんでした。たとえ暇があったとしても、読まないことをお勧めします。
 
僕がサッカーを始めたのは小学1年生の時だったと思います。どこかの体育館でサッカースクールのようなものに参加していました。それ以上はあまり思い出せません。なぜそこに通い始めたのか、自分で行きたくて行ったのかなどはまったく覚えていないので、何がきっかけでサッカーを始めたのかと聞かれてもよくわかりません。
それでも楽しかったようで、サッカースクールは小学3年生の時まで続けて、そこからは地元の小学校のサッカーチームに入りました。そこでは小学校卒業まで続けましたが、特にこれといった成績も残せず、友達と和気あいあいとサッカーをしていました。
自分の中で転機となったのは中学生の時の部活でした。そのまま地元の中学校に進学しましたが、そこは自分の小学校ともう一つ別の小学校が合わさる大きな学校で、サッカー部の部員も結構多かったです。さらに小学校ではユースチームに所属していた選手も入ってきて、周りには自分よりうまい人がたくさんいて、初めて挫折を味わいました。また、小学校のチームはお父さんコーチが教えていましたが、中学校では顧問の先生が二人ともサッカー経験者で、厳しい部活でもありました。入部当初は練習に来てもボール拾いだけだったり、学校生活で何か起こすと部活に行けなくなったり、試合の後に100本ダッシュさせられたり…。それでも部活をやめたいとはあまり思わなかった気がします。何も考えず、部活ってそういうもんかなぁとすんなり受け入れていましたが、今考えると理不尽でしかないです。ほかの部活もそういう感じでしたが、そういう部活は大体強いのでなおさらたちが悪いです。僕たちサッカー部も結構いいところまで行きました。だからその時の経験が生きてる、とか言えば聞こえはいいけどそうじゃなくても強く、成長できたのではと今は思います。
話を戻して高校生に。高校は全然サッカーのことは考えず、進学校に入学してサッカー部に入りました。進学校だしそんなにうまいやつおらんやろと思っていたら、先輩も同期もうまい人ばかりでまたもや挫折でした。進学校なので3年生は夏に引退するため、運よく1年生の夏にメンバー入りすることができましたが、ここからが地獄の始まりでした。メンバー入りはしたものの、先輩の壁は厚く試合に出れそうになく、かと言って下のチームにも落とされずベンチで試合を見つめるだけ、いわゆる干されていました。2泊3日の遠征に行っても30分しか出れませんでした。理由もよくわからずそのまま2年生の終わりまで試合には絡めずじまいで、この時期が一番つらかったです。その分3年生になって試合に出るようになると、そのうっ憤を晴らすようにとてもサッカーを楽しめていました。
そんなこんなで大学でもサッカー部に入りましたが、そこからの話はまた今度に、話したくなったら話します。
ここまで読んでくれた皆さんありがとうございました。
                                                   新4年   井之川就祐

0コメント

  • 1000 / 1000