最後のサッカー生活 竹下翔太郎

こんにちは、経済学部経済工学科、福岡県出身の竹下翔太郎です。

今回引退ブログを書くにあたって、率直に感じたのはついにサッカーという人生の半分以上続けてきたものとお別れしなければならないんだという思いです。友達の誘いで小学校から続けてきたサッカーですがまさか大学4年まで続けることができるとは思いもしませんでした。 そういう環境を作ってくれた両親に感謝したいです。

4年間を簡単に振り返った時、4年生時の活動はとても濃い1年間だと感じています。3年生までは、試合に出るのはもちろん同期で唯一ベンチ入りしたことがなかったですが、4年生での1年間はほとんどの試合ベンチ入りさせてもらい、また最高学年ということもありそれまでの3年間とは全く違う1年間を過ごすことができました。

大学サッカー部に入ったのは、高校サッカーでの不完全燃焼と中学や高校の先輩がいたからでした。

1年生の頃は、大学生活と大学サッカー部に慣れることでいっぱいいっぱいであまりサッカーを意識して行うことはできませんでした。また学年が学年だっただけに自分は辞めずに4年間続けるんだという思いもありました。

2年生になってからは、上手い後輩が入ってきたことや自分の立場がわかってきたためサッカーを楽しむことをモチベーションに部活に励んでいました。同じ学科の先輩にも色々話を聞けたのでありがたかったです。

3年生では県リーグに参加したこともありそこに照準を合わせて日々練習を行なっていました。県リーグではDFのポジションの人数が多いこともあり攻撃的なポジションをやらせてもらえたので貴重な経験ができました。

そして最後の1年間がスタートしました。新チームがスタートするにあたって全体で意識改革を始め、自分も最初はBチームからの底上げを頑張ろうと心に決めました。しかし幸運なことに、怪我人の影響もあってか最初の公式戦ではスタメンで出させていただきました。内容は納得できるものではなく次の試合では醜態を晒してしまいましたが、1年間の個人的目標がはっきりとしました。そしてリーグ戦が始まり、第3節で途中出場をし、勝ち点1に結果だけ見れば貢献できました。正直この試合が自分の中ではベストゲームでした。そして第4節でも内容は良くなかったもののフル出場でき、前期が終了しました。後期でも引き続きアクシデントがあった試合以外はベンチ入りすることができました。そして入れ替え戦では途中出場で親や彼女の前で得点して引退できたというのはこの上ないサッカー人生の締めくくりになりました。

最後に4年間続けられたのはなんといっても同期の存在が大きかったのでこの場を借りて感謝を伝えたいと思います。

ありがとう。

九州大学サッカー部 公式ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000